以前ダイエットは摂取カロリーよりも消費カロリーが上回らなければ痩せないという話をしました。これはつまり運動量を増やすということと、食事量を減らすということが基本という話なんですが。
今回は食事量を減らせば減らすほど、体重が減りづらくなりますよっていう話です。
早速どういうことかといいますと、、、
私たちの身体は摂取したものを消化吸収して、そこからカロリーを獲得し、そのカロリーをもとに様々な活動をします。
それは、立ったり、歩いたり、走ったり、もちろん今こうして私が行っているように、どう書いていこうか考えながらノートパソコンのキーボードを淡々とたたくこともカロリーを使って行っている活動なんです。
そんな様々な活動に必要なカロリーを少なくしていくとどうなるかというと、私たちの身体は少なくなったカロリーだけで活動をしようとします。
身体が省エネ化してしまうんです。
そうすると入ってくるカロリーに合わせて活動をしようとするため、食事量を減らせば減らすほど、身体が痩せないように頑張ってしまうんです。
痩せようとして食事量を減らしているのに、どんどん痩せなくなっていく。つらいですね。
でも、これにも解決法はあります。次の記事で書きたいと思います。
まずは、痩せるために安易に食事量を減らしすぎないでください。
106-0032
東京都港区六本木4-1-16六本木ハイツ302
0364470421
rgym.2021@gmail.com
公式LINEhttps://lin.ee/rZRhR6x
ウェブサイトhttps://rgym.site
Rgym